人気ブログランキング | 話題のタグを見る

京都観光5

京都から帰ってから もう何日も経つのに
なかなか写真の編集が進まなくて 
ブログの更新も上手くいかず・・・(写真が多すぎるんです)
このままじゃ 終わらないので
駆け足で紹介していきます。


伏見稲荷大社
伏見稲荷大社は五穀豊穣、商売繁盛の神様。
全国三万社ある稲荷神社の総本宮。
京都観光5_d0259267_9513311.jpg

寄進された鳥居がいくつも続く「千本鳥居」は本殿背後から奥社まで続く
朱塗りが美しい鳥居です。
京都観光5_d0259267_9554462.jpg

京都観光5_d0259267_9561765.jpg

京都観光5_d0259267_956453.jpg

京都観光5_d0259267_9573759.jpg



東寺
東寺真言宗の総本山でもある。「教王護国寺」(きょうおうごこくじ)とも呼ばれる。
弘法大師空海が道場とした寺。
徳川三大将軍家光が再建した五重塔は京都のシンボルでもある。
京都観光5_d0259267_1044368.jpg

京都観光5_d0259267_103157.jpg

京都観光5_d0259267_103297.jpg

京都観光5_d0259267_1052621.jpg



三十三間堂
正式名称は蓮華王院というが 本堂内陣の柱間が三十三あることから
三十三間堂と呼ばれているそう。
千一体の千手観音像は残念ながら撮影は禁止でした。
必ず自分に似ているお顔の観音様がいると言われていますが
一体一体全てを見ることは不可能で 観音様の数に圧倒されました。
京都観光5_d0259267_10112411.jpg

京都観光5_d0259267_10114727.jpg

京都観光5_d0259267_1012335.jpg

京都観光5_d0259267_1013939.jpg




養源院
浅井長政追善のために建立されたが焼失し
妹の江が再建したといわれる。
「血天井」は自刀した鳥居元忠らの血に染まった廊下を
天井にあげて再建されている。
実際にみてきましたが ここも撮影禁止でした。
京都観光5_d0259267_10192259.jpg

京都観光5_d0259267_1019568.jpg

京都観光5_d0259267_10201830.jpg

京都観光5_d0259267_10204224.jpg



法住寺
平安時代中期に藤原為光によって創建された。
院政の拠点とした場所として知られている。
京都観光5_d0259267_10241196.jpg

京都観光5_d0259267_10242837.jpg

京都観光5_d0259267_10244445.jpg

法住寺で御朱印の数は23個目になりました。
本当に御朱印巡りの旅になりました。


ポチッと!お願いします

にほんブログ村 猫ブログ MIXその他猫へ
にほんブログ村
# by datuko97 | 2013-12-18 10:29 |

京都観光4

北野天満宮
北野天満宮は昨年訪れた大宰府天満宮とともに天神信仰の中心で
菅原道真を祀る神社。
学問の神様として多くの信仰を集め天神様として知られています。
京都観光4_d0259267_935585.jpg

京都観光4_d0259267_9363928.jpg

境内の中には沢山の牛の像がありました。
牛は天満宮で使者とされています。
その理由はいくつかあって 道真の生まれ年が丑年、亡くなった日が丑の日だったこと
道真が牛に乗り大宰府へ下った等いくつかの説があるそうです。
京都観光4_d0259267_9425399.jpg

京都観光4_d0259267_9435856.jpg


金閣寺
黄金に輝くきらびやかな舎利殿で有名な金閣寺。
正式名称は鹿苑寺といい、足利義満が別荘として造営した。
金箔の総重量は20kgに及ぶとか
1994年、世界遺産として登録された。
1950年、放火により焼失し現在の建物は昭和30年に再建されたものだそうです。
京都観光4_d0259267_9525561.jpg

鏡湖池(きょうこいけ)を中心に庭園がめぐらされていて
さまざまな角度から味わえます。
京都観光4_d0259267_955089.jpg



京都観光4_d0259267_959356.jpg

京都観光4_d0259267_9595930.jpg




天龍寺
世界遺産に指定された醍醐天皇を供養するために足利尊氏が建立した寺。
嵐山を背景とした曹源地庭園は国の史跡、特別名勝第一号に指定された名庭。
京都観光4_d0259267_1017153.jpg

京都観光4_d0259267_10173374.jpg

京都観光4_d0259267_1021732.jpg


天龍寺北門から約300mの道の両側に竹林がおいしげっています。
竹林はテレビや雑誌で何度も見て 行ってみたかった場所のひとつだったので
実際歩いてみて その迫力に感動しました。
京都観光4_d0259267_1023336.jpg



渡月橋
桂川に架かる嵐山のシンボル渡月橋は全長155m。
川の南の法輪寺へ参拝するために平安時代に造られたといわれ
「月が橋を渡るように見える」ことから名づけられたそう。
京都観光4_d0259267_10513165.jpg


eX cafe (イクスカフェ)京都嵐山本店
渡月橋から 嵐山の駅へ歩いてる途中、表通りから一本入った所に
隠れ家っぽい立派な門構えのカフェをみつけました。
竹炭を練り込んだ真っ黒モチモチのロールケーキ「黒まるロールケーキ」美味しかった!
持ち帰り分はすでに売り切れになってました。
京都観光4_d0259267_1145911.jpg



嵐電「嵐山駅」

おしゃれな嵐山の駅。
「キモノフォレスト」と呼ばれる友禅をLEDで透過させたアクリルポールが約600本林立されていて
日没以降は幻想的な風景が広がる。
京都観光4_d0259267_12413681.jpg

京都観光4_d0259267_11142428.jpg

嵐山から四条大宮まで電車に乗ってみました。


永観堂ライトアップ
浄土宗西山禅林寺派総本山の寺。
モミジの永観堂"として名高い寺。
もみじは全山に約3千本あるといわれる、京都屈指の紅葉の名所。
京都観光4_d0259267_11453727.jpg

京都観光4_d0259267_11511559.jpg

写真にすると いまひとつ綺麗さが伝わらないのですが
実際この目で見たもみじは 実に幻想的で美しかったです。
ゆっくり紅葉を楽しむには 寒くもなく暑くもなく 最高でした。




ポチッと!お願いします

にほんブログ村 猫ブログ MIXその他猫へ
にほんブログ村
# by datuko97 | 2013-12-17 11:21 |

京都観光3

知恩院
浄土宗総本山の寺院。
京都観光3_d0259267_11145290.jpg

三門は江の夫である二代将軍徳川秀忠が再建した国宝。
空、無相、無願を表す。
高さ24m幅50mの日本最大の二重門です。木造の門としては世界最大級だそうです。
その大きさが写真で伝わるでしょうか。
京都観光3_d0259267_11193914.jpg

京都観光3_d0259267_11203254.jpg

京都観光3_d0259267_11211150.jpg


大晦日ゆく年くる年で17人でつく除夜の鐘は
日本最大梵鐘のひとつだそうです。
京都観光3_d0259267_1124166.jpg

知恩院の御朱印は三種類ありました。
京都観光3_d0259267_12254946.jpg


八坂神社
祇園祭りの舞台で地元では「祇園さん」の愛称で親しまれる神社。
商売繁盛や厄除け、開運招福のご利益がある。
京都観光3_d0259267_11281999.jpg

京都観光3_d0259267_1128389.jpg

京都観光3_d0259267_11285288.jpg


四条通りを歩いていて見つけた「よーじやカフェ」でちょっと休憩。
京都観光3_d0259267_11343188.jpg


花見小路を通り「建仁寺」へ向かう。
花見小路は茶屋をはじめとする町家が立ち並ぶ祇園のメインストリート。
石畳がひきつめられた町並みとポカポカ陽気で京都にいる事を実感。
舞妓さんには会えなかったけれど・・・
京都観光3_d0259267_11391036.jpg



建仁寺
京都観光3_d0259267_11424665.jpg

京都観光3_d0259267_11434482.jpg

臨済宗建仁寺派大本山の寺院。京都初の禅寺。
趣の異なる三つの庭園も見所です。
京都観光3_d0259267_11474337.jpg

京都観光3_d0259267_11475936.jpg


俵屋宗達筆の国宝、 風神雷神図屏風
京都観光3_d0259267_1685337.jpg



法堂の天井に描かれた双龍図。
平成14年建仁時開創800年を記念して描かれた物
畳108枚分の大きさのこの双龍図は北海道中札内村の廃校になった
小学校の体育館で2年の歳月をかけて完成されたそうです。
京都観光3_d0259267_1243014.jpg

京都観光3_d0259267_125279.jpg

主人が記念に建仁寺の名入りの数珠を買いました。
京都観光3_d0259267_12485863.jpg

京都観光3_d0259267_126196.jpg

今回の旅は訪れた神社、仏閣全てで御朱印をいただいたので かなりの数になり
まさに御朱印巡りの旅になりました。

ポチッと!お願いします

にほんブログ村 猫ブログ MIXその他猫へ
にほんブログ村
# by datuko97 | 2013-12-12 12:15 |

京都観光2・清水寺

沢山の観光客で賑わう参道を歩いていくと
仁王門と三重塔が見えてきました。
京都観光2・清水寺_d0259267_1233422.jpg


本堂へ行く前に北側にある「地主神社」に立ち寄り
参拝をすませ ここでも御朱印をいただきました。
地主神社は縁結びの神様としても有名です。
京都観光2・清水寺_d0259267_124979.jpg


本堂
本尊、一面千手観音を安置する本尊は「清水の舞台」として有名。
最高13mの立派なケヤキの柱で支えられた舞台は釘を一切使わず組まれているそうです。
京都観光2・清水寺_d0259267_124358.jpg

京都観光2・清水寺_d0259267_217595.jpg


せり出した舞台の上から見た紅葉、みごとでした。
京都観光2・清水寺_d0259267_12584.jpg

京都観光2・清水寺_d0259267_2183763.jpg


左下は音羽の滝 寺名の由来にもなった3本の滝
長い柄杓で水を飲めば不老長寿、無病息災が叶うといわれる。
京都観光2・清水寺_d0259267_1253410.jpg


京都観光2・清水寺_d0259267_1254912.jpg


京都観光2・清水寺_d0259267_126349.jpg


清水寺でも御朱印をいただく。三ヶ所目です。
京都観光2・清水寺_d0259267_1263277.jpg


産寧阪(三年坂)から八坂の塔を望む。
京都観光2・清水寺_d0259267_1265778.jpg


お腹も空いてきたので三年坂の「順正・おかべ家」さんで 豆腐料理をいただきました。
国産大豆100%の自家製豆乳に自分でにがりを打って作る
あつあつできたての豆腐は絶品でした。
京都観光2・清水寺_d0259267_1271582.jpg

京都観光の一日目が終わりました。
お昼頃から日が暮れるまでと時間は限られていましたが 
かなり歩いた気分でした。
夕方の豆腐料理を食べてから 二時間後には小腹が空いてしまい
アルコールが飲みたい人もいて
京都にきてまで居酒屋へ行きました。
そうそう、今回の宿は「ホテル近鉄京都駅」
京都駅直結でアクセスも良くて 
窓からは新幹線の発着が見える とても綺麗なホテルでした。
次回は観光2日目です。 


ポチッと!お願いします

にほんブログ村 猫ブログ MIXその他猫へ
にほんブログ村
# by datuko97 | 2013-12-10 13:17 |

京都観光1

12月4日、札幌の気温は3度くらいだったと思う。
コートを着ても肌寒く感じながら千歳空港へ向かう。
午前10時半関空に到着。
この日の大阪の気温は12度くらい、暖かい
京都に着いた時にはポカポカ!
季節が2ヶ月くらい逆戻りした。最高気温14度あったらしい。
札幌との気温差は10度以上、同じ日本とは思えない。
この暖かさにテンションがあがる~♪


歌舞伎南座
京都駅からタクシーに乗り
まずは運転手さんお勧めの場所を何箇所か案内してもらいました。
歌舞伎、南座の前で一度とめてもらい写真撮影。
日本最古の歴史と伝統を持つ劇場と言われ、
現在も歌舞伎を中心にした公演が行なわれているそうです
京都観光1_d0259267_13375732.jpg


祇園巽橋
次に向かったのは「祇園巽橋(ぎおんたつみばし)」
伝統的建造物群保存地区に指定されている巽橋周辺は
京都らしい風情たっぷりでした。
何組ものカップルが記念撮影していました。
京都観光1_d0259267_13373836.jpg


平安神宮
1895年に平安遷都1100年を記念して創建された。
社殿は平安京の大内裏を8分の5に縮小したもので
朱色と緑のコントラストが美しかった。
大極殿など6棟が国の重要文化財に指定されているそうです。
京都観光1_d0259267_1338316.jpg

京都観光1_d0259267_13384862.jpg

参拝を終えてから「御朱印」をいただきました。
今回の旅の目的でもある「御朱印集め」の第一号です。
京都観光1_d0259267_1339850.jpg



南禅寺
720年前に開創、最高位の禅寺として栄えた。
広大な寺域内には三門、方丈庭園、南禅院などがあり紅葉スポットしても有名です。
京都観光1_d0259267_13392855.jpg


京都観光1_d0259267_13394351.jpg


京都観光1_d0259267_1340149.jpg

水路閣という古代ローマを連想させるモダンなレンガのアーチの連続、綺麗でした。
京都観光1_d0259267_13402120.jpg

京都観光1_d0259267_13404434.jpg


京都観光1_d0259267_14584455.jpg

京都1日目のほんの一部です。
また何枚も撮りすぎて どれがいいのかわからなくなってます・・・
写真を選ぶだけで大変です。
とりあえず 今日はここまで
京都観光記はまだまだ先が長いです。


ポチッと!お願いします

にほんブログ村 猫ブログ MIXその他猫へ
にほんブログ村
# by datuko97 | 2013-12-08 15:12 |